人前じゃ言えないっ!

つれづれなるままに

競艇の有料予想を買うのはムダだよ、という話

最近ボートレースにハマっています。

ボートレースをやっている方は分かると思うのですが、Twitterなどで「平和島 12R」などのように適当なレースを検索すると有料noteが掃いて捨てるほどに出てきます。

f:id:chkid:20210107164721p:image

また、競艇が開催されている時間帯に「#note」などで検索しても同様の現象が起こります。

f:id:chkid:20210107164736p:image

で、このように競艇の有料予想を公開している人たちのことを"予想屋"と呼ぶのですが、彼らの予想は購入する価値があるのでしょうか?

 

結論から言うと、購入する価値は皆無です。

こんな有料noteを買うくらいであれば、そのお金で舟券を買った方がよっぽどマシです。

(本場の予想屋さんから予想を買うのは娯楽としてアリだとは思います)

 

自力で予想が出来ない方は、こんなものを買わずに、峰竜太が1号艇のレースで1-234-234の買い目でも買った方がよっぽど儲かります。

 

では、なぜ有料予想屋の予想は買う価値がないと言えるのでしょうか?

 

それは、オッズの仕組みを理解すれば自明です。

 

○オッズの仕組み

競艇のみならず、競馬、競輪、totoなど日本で広く用いられているベット方式はパリミュチュエル方式という方法です。

これは、投票が締め切られるまでにプールされた全ての金額から、胴元が一定の割合の金額を控除し、残った金額から配当を決定する…という方式です。

f:id:chkid:20210107165437p:image

その出目を多くの人が買えば買うほど、その出目が的中した場合の払い戻し金額が低くなるベット方式なのです。

 

ここで、有料予想屋の話に戻りますが、パリミュチュエル方式で運営されているギャンブルにおいては、予想が上手ければ上手いほど、自分の予想を他人に公開するのはデメリットでしかないのです。

 

競艇の予想が上手い(自称)のに、その予想を公開しているのは、持ち前の予想で舟券を買うよりも、有料noteで小銭を稼いだ方が儲かるからなのです。

投資のセールスなどで言う、「そんなに絶対儲かるなら自分で買えば?」というのと同じです。

 

このように、オッズの仕組みを理解すれば、競艇の有料予想屋がインチキだと一発で理解していただけるかと思います。

 

それでも誰かの予想を参考にしたい!という方は各場のAI予想やスポーツ新聞の予想などを参考にしましょう。

こちらの方が素性が明らかですし、よっぽど真面目に予想されています。(勝てるとは言ってない)

 

P.S.絶対に勝てる有料noteがあればぜひ教えてください!